こんな方におススメ
〇腰痛、肩こり等の慢性痛でお悩みの方
○体を根本から改善したいと思われている方
○けがをしやすい方
○姿勢の悪さ、体のゆがみでお悩みの方
○体のさまざまな痛みで悩まれている方
○柔軟性をアップさせたい方
○インナーマッスルを鍛えたいと思われている方
○よくつまづかれる方
○歩くのが億劫になっている方
〇怪我をして治療に行ってもなかなか完治しない方
○運動、スポーツ、バレエ、ヨガをレベルアップさせたい方
○階段の上がり下がりがおつらい方
○よく眠れない方
○便秘気味の方
○肩こり、頭痛もちの方
○掃除機をかけているときに腰がつらい方
○生理不順の方
○猫背、側彎の方
エゴスキュー体操とは・・・
日常の体の使い癖からくる骨と筋肉のアンバランスをエクササイズによって正しいバランスに戻してあげて痛みやあらゆる不調を改善する」体操です。
日常生活において座りっぱなし、立ちっぱなしというのはよくあることですね。人は同じ姿勢でいるとある特定の筋肉ばかりを使うので、それらの筋肉は固くなり動かなくなってしまいます。そうするとその筋肉をかばうように他の筋肉が余計に頑張ってしまいます。さらにそれらの筋肉も固まり、ほかの筋肉がかばって、、、という負の連鎖(残念ながら)が生まれるのです。そうならないためには、日常から動かすべき筋肉がいつでもしなやかに動く状態を保つことが重要です。エゴスキュー体操は老若男女問わず、どなたでも気軽に取り組めことができます♪(効果には個人差がございます)
・坐骨神経痛で右側の肩、ひじ、股関節の痛みがあったのが消えて、ほぼ再発していないし、回復が早いと感じます。継続的に良い方向にしていくにはエゴスキューは急がば回れでよいと思ってます。
(50代 女性)
・関節の痛みが軽減しました。新しい人間関係により精神面もリフレッシュしました。
(60代女性)
・足裏にできていた魚の目がフローリングを歩く度に痛かったのが今年は痛くなく、エゴスキューの効果だなと感じてます。(40代女性 )
・腰痛が以前から比べると頻度が減り、湿布をはる回数が減っています。激しい動きでないので高齢者でも続けられると思います。(70代女性 )
・エクササイズをやると足が軽くなり、街を歩くのが楽しくなります。(60代女性)
・長年腰痛に悩まされ整骨院にずっと通っていた私ですが、レッスンに参加し、自分の体のゆがみやクセを知り、正しい姿勢に近づけるように続けてきました。おかげで整骨院に通わなくてすむようになりました。(60代女性)
・頭に今までに経験したことが無い激痛があり、強い薬を飲んでいましたが、ある一連のエクササイズをやったら2ヶ月は薬を飲んでいたのだが痛みが消えて飲む必要がなくなりました。(60代女性)
・体を動かすことに負担感が無くなりました。呼吸も楽になりました。(60代女性)
・特別自分では気がつかない体のゆがみ等の調整が出来ているのでは?手軽に出来て、自分にあった力で出来るエゴスキューに出会い良かったと思っています。(70代女性 )
・猫背を治したく通いました。姿勢が良くなって背筋が伸びて体力もついてきました。(15才女性 )
・バレエのレッスンで間違えた体の使い方をしていたせいか歩く際、足を引きずるほどのひざの痛みがあったのがエゴスキューで少しずつゆがみが矯正され痛みなくレッスンできるようになりました。
(50代女性 )
・いつもは風邪をひいて咳が出始めると1ヶ月以上長引いていましたが最近はすぐ治るようになりました。前かがみの姿勢だったのが、姿勢が良くなって肺が圧迫されず広がったせいかと感じてます。(60代女性 )
・体に負担の少ないエゴスキュー、気が付くと肩こりがなくなり、日常生活の中で痛める時もありますが、エゴスキューのメニューを行うと痛みが和らいだり、時には消えたり、そのつど身体をリセットすることができ精神的にも楽になりました。(50代女性)
・エゴスキューをやることで体を整える方法が分かるようになり、日常でもちょっとした時間にやるようになりました。効果を感じてます。(40代女性)
・激しいエクササイズやストレッチだと疲れた日にはやる気が起きませんが静かな動きなので気楽に出来ます。また、テニス・ジョギングなどをしてもけがをしないで楽しめるのは1年以上続けたからだと思います。
(60代女性 )
・五十肩で肩こりがひどかったのですがエゴスキューを始めてから良くなりました。体のバランスを考えるようになり、家でも時間を見つけてやっています。(50才代女性 )

エゴスキュー・グループワーク(70分) ◇毎週火、水、土
実績アメリカ40年、日本15年の痛み解消メソッド








慢性的な腰痛がつらくて何も手につかないわ
肩こり何とかならないかしら
受講者のご感想
テレビや雑誌で話題沸騰中!
テレビ東京「主治医が見つかる診療所」やフジテレビ「めざましテレビ」、また「徹子の部屋」(2020年1月14日放送)で某有名女優さんが、そして雑誌では「美スト」2020年5月号で、表紙を飾る有名女優さんが、さらに2020年7月号では「ゴルフダイジェスト」、「ノジュール」でもエゴスキュー体操が紹介されました。
『エゴスキュー ・ジャパン』ホームページの体験談も併せてご参照ください。

らくちんね♪